「明るく健全な社会をつくる」
きのねグループ

樹の音グループ

飲食事業

マッサージ事業

寺子屋事業

公益活動団体

ごあいさつ

樹の音グループのホームページへようこそ、代表を務めております久村寿美(ひさむらすみ)と申します。「こんな場をつくりたい」という一心で活動していましたら、気がつくとこの20年で5つの事業や団体が立ち上がっていました。最初は一人で始めた活動も、お蔭様で今ではその輪は全国的に拡がりつつあります。

日本の今と未来のためにも、ぜひ、この活動を共にしていただけますと幸いです。

樹の音グループ代表
 ひさむら すみ

活動内容

4つの事業

樹の音グループでは、4つの事業を通して「癒やし」「居場所」「学び」を提供し、日本の今を支える大人たちを応援し、未来である子どもたちの心と体を育て、明るく健全な社会の実現へ貢献して参ります。

お知らせ

新着情報

各事業の日々の活動の様子やイベントのお知らせなどを更新していきます。

5月13日、寺子屋きのねっこの子供たちの一大イベント!待ちに待った明治神宮と日枝神社の奉唱参拝の日がきました。これまで毎日、教育勅語と五箇条の御誓文を暗唱してきた子供たち。朝5時30分に出発!飛行機に乗る事が楽しみで早起… 続きを読む »令和5年5月13日、14日 明治神宮&日枝神社、奉唱参拝が叶いました!

令和5年こどもの日、知人や樹の音会会員の中から参加者を募り研修旅行へ行ってきました!早朝3時30分樹の音会の久村会長が運転するバスに乗り、行先はなんと鹿児島!お昼過ぎには「鹿屋航空基地資料館」へ行くはずが運転手の思い付き… 続きを読む »令和5年5月5日~7日 鹿屋・知覧・万世研修旅行へ行ってきました。

『リト』や『魔女・モナの物語』など数々の著作の作家として、そして映画監督としても知られるかっこちゃん(山元加津子さん)が、6月18日、呉に来て下さいます。 長く特別支援学校の先生として勤められた後、講演や文筆活動などを通… 続きを読む »かっこちゃんお話会・『幸せの森』上映会・更に海軍ツアーのお知らせ

支援する

「きのねっこ」
応援団を募集中!

寺子屋「きのねっこ」は、広島県呉市において、”子どものしつけ、子どもの心を育てる”という大切なお役目を担い、保護者の方々にも定期的に”勉強会”を実施し、親子で学んでいただく寺子屋として活動しております。

色々なお稽古と温かい食事、子ども達の居場所、お母さんたちに必要な学びの提供を維持していく為に、寺子屋「きのねっこ」をご支援くださる「応援団」メンバーを募集しております。

お米や食材の提供も大歓迎です!ぜひ、ご支援の程、お願い致します!