
ごあいさつ
樹の音グループのホームページへようこそ、代表を務めております久村寿美(ひさむらすみ)と申します。「こんな場をつくりたい」という一心で活動していましたら、気がつくとこの20年で5つの事業や団体が立ち上がっていました。最初は一人で始めた活動も、お蔭様で今ではその輪は全国的に拡がりつつあります。
日本の今と未来のためにも、ぜひ、この活動を共にしていただけますと幸いです。
樹の音グループ代表
ひさむら すみ

活動内容
5つの事業
樹の音グループでは、5つの事業を通して「癒やし」「居場所」「学び」を提供し、日本の今を支える大人たちを応援し、未来である子どもたちの心と体を育て、明るく健全な社会の実現へ貢献して参ります。
お知らせ
新着情報
各事業の日々の活動の様子やイベントのお知らせなどを更新していきます。
樹の音グループ代表久村寿美です。 4月20日で一周忌を迎えました。 皆さん、覚えていますか? 国を守るための訓練中、去年の4月20日の夜中に、潜水艦を探す訓練でヘリコプター二機が墜落したことを… 元航空機発動機整備士の国… 続きを読む »やっと!やっと始まります!!クラウドファンディングにご協力を!
呉市のつばき会館音楽ホールにて、5/10(土)10時より、田辺鶴瑛の『介護講談』という映画を、なんと参加費無料で開催します! 泣いて笑って、介護について、看取ることについて、そして家族の絆を考えさせられる、そんな映画です… 続きを読む »5/10(土)田辺鶴瑛の『介護講談』無料上映会を開催します
家族を、友人を看取る。いざそんな状況になった時に戸惑わないように、どう看取り、看取られるかを考えてみませんか。 榎木孝明さん主演の『みとりし』の無料上映会を5/10(土)呉市のつばき会館音楽ホールで開催致します 是非あな… 続きを読む »5/10(土)『みとりし』無料上映会を開催します
支援する
「きのねっこ」
応援団を募集中!
寺子屋「きのねっこ」は、広島県呉市において、”子どものしつけ、子どもの心を育てる”という大切なお役目を担い、保護者の方々にも定期的に”勉強会”を実施し、親子で学んでいただく寺子屋として活動しております。
色々なお稽古と温かい食事、子ども達の居場所、お母さんたちに必要な学びの提供を維持していく為に、寺子屋「きのねっこ」をご支援くださる「応援団」メンバーを募集しております。
お米や食材の提供も大歓迎です!ぜひ、ご支援の程、お願い致します!