寺子屋きのねっこが週3回の料金で週5回参加できるようになりました!
寺子屋きのねっこ、開講して約1年半が過ぎようとしております。 お蔭様で、ご支援してくださる方が少しずつ増えております。ありがとうございます! そして、なんと、この度、子どもたちの給食に使う食材を「定期的に送ってくださる方… 続きを読む »寺子屋きのねっこが週3回の料金で週5回参加できるようになりました!
寺子屋きのねっこ、開講して約1年半が過ぎようとしております。 お蔭様で、ご支援してくださる方が少しずつ増えております。ありがとうございます! そして、なんと、この度、子どもたちの給食に使う食材を「定期的に送ってくださる方… 続きを読む »寺子屋きのねっこが週3回の料金で週5回参加できるようになりました!
樹の音会主催の「みとり」と「さいご」を考える一日、12月26日(日)開催致しました。 年末の、寒い日ではありましたが、たくさんの方にご参加頂き、大盛況の会となりました。 まずは、映画「みとりし」の上映会。2時間近い映画で… 続きを読む »「みとり」と「さいご」を考える一日 開催致しました
12/26(日)、寒い日でしたが、会場はとても暖かでした! 樹の音会会長久村寿美の、久しぶりの講演会は、「良く生きる」がテーマ。 寺子屋きのねっこの塾長でもある会長は、九州大学医学部名誉教授井口潔先生の井口教育論の基本、… 続きを読む »「良く生きる」講演会開催致しました
きのねっこ遠足in姫路 11月14日(日) 快晴の中、朝6時に「きのねっこ」を出発し、子ども達を乗せたマイクロバスを塾長自ら運転すること約5時間!! 姫路城のすぐそばにある卵かけご飯の食べれるお店「たまごや」に到着。 こ… 続きを読む »きのねっこ遠足in姫路